東京ラーメンショー
2013年11月30日
こんにちは、スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川 受付の高梨です。
先日、東京ラーメンショーに行ってきました♪
もう開催は終了してますが、美味しかったです!
天気もよく、最高でした~(^^)/
私は、なんと・・・・2人で5杯も完食しました!!!(゜_゜)
動けないくらいお腹いっぱいになりました☆(笑)
毎年行っているので、来年も参戦したいと思います♪
2013年11月30日
こんにちは、スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川 受付の高梨です。
先日、東京ラーメンショーに行ってきました♪
もう開催は終了してますが、美味しかったです!
天気もよく、最高でした~(^^)/
私は、なんと・・・・2人で5杯も完食しました!!!(゜_゜)
動けないくらいお腹いっぱいになりました☆(笑)
毎年行っているので、来年も参戦したいと思います♪
2013年11月29日
東京医療センターの大鶴洋先生による口腔がん検診についての講演を聞いてきました。
潰瘍と癌の見極めについて教えていただきました。
潰瘍は、辺縁平滑、周囲が白色、内部が平坦、この3つが見極めのポイント
です。
とりあえず異変を見つけたら、専門医に紹介するという心構えが出来ました。
見えない矯正、舌側矯正(裏側矯正)を希望される方はスマイル+(プラス)さくらい歯列矯正歯科までお気軽にご連絡ください。
2013年11月29日
荏原病院で行われた各歯科医師会も先生方が集まる合同講演会に参加してきました。
歯性上顎洞炎についての講演がでした。
診断にはCTが有効とのことです。
あまり頻度はないですが矯正専門医院でも遭遇しうることなので、診査をしっかり出来る
ことが大事だと感じました。
講演後の懇親会にも参加してきました。
ベテランの先生方ばかりだったので緊張しましたが、先生方といろいろお話が出来て良かったです。
2013年11月29日
11月24日、都市センターホテルで開催された日本舌側矯正歯科学会に参加してきました。
今回は、「矯正用アンカースクリューと舌側矯正臨床」というテーマの講演でした。
と診療の合間を縫って行ってきたので、すべての講演を聞くことは出来なかったのですが、やはり参加してよかったと思える学会でした。
会場で矯正科医局時代の同僚(違う階のインプラント講習会に参加)に偶然会いました。
世の中狭いですね(笑)
来年の舌側矯正歯科学会は、JLOA&KALO(日本と韓国) 第2回ジョイントミーティングとして名古屋で開催されるそうです。
今から楽しみです☆
2013年11月29日
先日、ドクターズファイルという医者、歯医者、獣医さんなどを紹介するサイトの取材をうけました。
矯正治療に対する思い、今日に到るまで、将来の展望などが掲載されています。
この取材、コーディネーターの方、カメラマン、ライターさんがいらして、時間をかけて取材をしていきましたが、このweb掲載を無料でやっていただけるんです。
(ここから更に詳細なページを製作の場合は、有料とのことです。)
担当の方のこの仕事に対する姿勢や思いは、こちらも勉強になりました。
よろしければ、ご覧ください。
2013年11月22日
先日、診療後に玉川医師会主催の玉川地域の医療・介護について考える懇談会に参加してきました。
出席者は、医師、歯科医師、薬剤師、訪問看護師、
ケアマネージャー(介護支援専門員)、管理栄養士など多職種の方が集まって、グループワーク形式のディスカッションをしてきました。
矯正歯科とは直接は関係のない内容でしたが、医療従事者として視野を広く持って日々診療すべきだと感じました。
また普段接する機会のない方々とお話しできたのは、新鮮で勉強になりました(^^)/
見えない矯正、舌側矯正(裏側矯正)を希望される方はスマイル+(プラス)さくらい歯列矯正歯科までお気軽にご連絡ください。
2013年11月17日
こんにちは、スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川 受付の高梨です。
二子玉川はイルミネーション一色になってきましたね!
二子玉川ライズでは大きなクリスマスツリー!
玉川高島屋でも館内はクリスマス一色と、子供も大人も見ているだけで楽しめますね♪
お子さんは今からクリスマスプレゼントを考えていることと思います(笑)
この間、恵比寿に立ちよった際にガーデンプレイスのイルミネーションも始まっていました!
皆さん是非良い思い出を作って下さいね☆
2013年11月15日
上の歯は裏側に、下の歯は表側に矯正装置をつけて行う矯正を、ハーフリンガル、コンビネーションリンガルなどとい言います。
上の歯は裏側に矯正装置をつけることにより、笑った時や話す時に矯正装置が見えずにすみます。
また口元が矯正装置によって突出することも防げるので、顔のラインが崩れる心配もなく、発音や舌への不快感も軽減できます。
特徴としては、
①表側矯正に比べると圧倒的に矯正装置が目立ちません。
②矯正装置の厚みによって口元の突出するのを軽減できます。
③下の歯は表側に装置が付きますので、発音・舌の不快感は
上下裏側矯正と比べるとかなり軽減されます。
④あとはなんと言っても、裏側矯正に比べ料金が安いのが一番のメリットだと思います 。
目立つのは嫌だけど、費用は抑えたい方にはお勧めの治療法です☆
見えない矯正、舌側矯正(裏側矯正)を希望される方はスマイル+(プラス)さくらい歯列矯正歯科までお気軽にご連絡ください。
2013年11月5日
こんにちは、スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川 受付の高梨です。
皆さん、3連休はどうでしたか?
もうそろそろ紅葉の季節なので、お出かけされた方多いのではないでしょうか(^^♪
先日TVで竹田城がピックアップされていました!
天空の城で有名だそうで、かなり注目されているそうです。
観光客の方は早朝4時~日の出を目的に行かれるそうです。
しかし、アクセスが難しいそうでかなり混み合っているそうです。
私もかなり待つのを覚悟で行ってみたいと思いました(笑)
日本人は、行列でよく並んでいるのを見かけますがとても忍耐強いのが特徴みたいです。
少し長い月日をかけて行う矯正も、きっとその力があるからこそだと思います。
皆さん、秋そして冬を満喫してくださいね♪
詳細は矯正治療症例集をご参照ください。
詳細は料金表をご参照ください。