2013年08月26日
今回は当院で使用している、インビザラインというマウスピース矯正についてご説明しま
す。

<袋に入ったインビザライン>
インビザラインとはアライン・テクノロジー社というアメリカの会社が開発した矯正方法で、アライナーと呼ばれるマウスピースを使用して歯列矯正を行う治療法です。
このインビザラインを使用した矯正方法は1997年に開発され、いまでは世界で50万人を超えるほどの方が、このインビザラインを使用した矯正治療を受けています。
インビザラインの矯正方法は、3次元シュミレーションソフト(クリンチェックと呼ばれるソフト)を使用して、治療が完了するまでのアライナーと呼ばれるマウスピースがすべて作成されます。

<袋から出した状態>
マウスピースを2週間ごとに交換し、1日に使用時間は約20時間です。
歯の移動をコントロールする為に、歯の表面に付けた突起物がはまり込むように、マウスピース表面に凹凸が付いています。


<突起物をつけた状態>
インビザラインを使用するメリットとしては、
1.透明なマウスピースなので、審美的に優れている。。
2.自分でいつでも取り外せる。
3.金属ワイヤー等を用いないため、金属アレルギーの方も治療可能。
インビザラインを使用したデメリットは、
骨格に問題があったり、歯列のがたつきが大きい場合は、インビザラインでは治療ができないというケースもあります。
マウスピース矯正なら矯正してみたい!という方は一度当院にご相談ください。
見えない矯正、舌側矯正(裏側矯正)を希望される方はスマイル+(プラス)さくらい歯列矯正歯科までお気軽にご連絡ください。
2013年08月18日
こんにちは、スマイルプラスさくらい歯列矯正歯科 受付の高梨です。
昨日、仕事終了後にたまがわ花火大会にいってきました♪


院長も副院長もご自宅から見えたようです!
私は世田谷サイド、かわさきサイドどちらも見物出来ました♪
個人的にはしだれかかるようなこちらの花火が好きです!


今年は中々花火大会と縁がなく、初の花火でした!
大きいドーンという音と、たくさんの見物客などを見ているだけで、”夏”をたくさん感じることが出来ました。
同時に花火が終わると夏が終わってしまうようで少し淋しい気持ちになりました。
とはいっても、まだまだ暑いので皆さん体調にはお気をつけくださいね。
見えない矯正、舌側矯正(裏側矯正)を希望される方はスマイル+(プラス)さくらい歯列矯正歯科までお気軽にご連絡ください。
2013年08月18日
![51e548917edfb[1]](http://humanity.heteml.net/z_old_sakurai/blog/wp-content/uploads/2013/08/51e548917edfb1-500x372.png)
<マイク・ワゾウスキ、矯正装置(ブラケット)装着>
お盆休みにモンスターズ・ユニバーシティを見てきました。
あのモンスターズインクをどうやって学生生活へ持って行くのか、
あとは噂には聞いていましたが、マイクが矯正装置を付けているというので楽しみにしていきました。
マイクは、体の格好から幼少期と成人期の差が出しにくいので矯正装置を付けて
いるのが幼少期、矯正治療が終わって保定期間に入ってリテーナーを装着しているのが成人期と細かな違いをだしていました。
アメリカってほんとに矯正が生活に根付いてるんですね。
ちょっとしたまめ知識ですが、実は日本人に比べて外国の方のほうが歯のがたがたが少ないです。
歯は並んでるけど出っ歯という方とかが多いです。
そんなわけで、日本人の矯正のほうが難しいと言われています。
やはり、よりシンプルにきれいに歯を並べていくには、幼少時代から矯正していくことが日本人にとっては確実な方法かもしれません。
皆さんも是非モンスターズユニバーシティー見てみてくださいね。
そしてマイクのようにしっかりリテーナー使ってくださいね!
![51e548912bd0b[1]](http://humanity.heteml.net/z_old_sakurai/blog/wp-content/uploads/2013/08/51e548912bd0b1-500x288.jpg)
<保定装置(リテーナー)装着中>
 
見えない矯正、舌側矯正(裏側矯正)を希望される方はスマイル+(プラス)さくらい歯列矯正歯科までお気軽にご連絡ください。
2013年08月17日
当院のロゴマークは、グラフィックデザイナーの永井氏によるものです。

ロゴマークの意味は、「スマイル」に通じる「さくらい歯列矯正歯科」であることを柔らかく流れるように表現しています。
ロゴの右側の「さくら」は「歯」をイメージし、ロゴマーク全体として笑顔がループしていくという願いを込めて「無限大(∞)」もイメージしています。
ロゴマークのように皆様に笑顔になってもらえるような歯科医院となるよう、スタッフ一同これからも努力して参ります。
見えない矯正、舌側矯正(裏側矯正)を希望される方はスマイル+(プラス)さくらい歯列矯正歯科までお気軽にご連絡ください。
2013年08月16日
当院の名前は、スマイル+(プラス)さくらい歯列矯正歯科 二子玉川といいます。
(スマイル足す ではありません 笑)
この+(プラス)には、歯列矯正による歯並びの美しさをプラスするという意味と、美しい歯並びから生まれる笑顔を増やしたいという思いが詰まっています。
役所にもこの名前(スマイル+さくらい歯列矯正歯科 二子玉川)で登録してありますので、これが正式名称です★
皆さん、是非覚えてくださいね(^^)v
見えない矯正、舌側矯正(裏側矯正)を希望される方はスマイル+(プラス)さくらい歯列矯正歯科までお気軽にご連絡ください。
2013年08月15日
こんにちは、副院長の櫻井愛子です。
富士山が世界文化遺産に登録されましたね。ちょうど二年前に私は富士登山に挑戦しました。

結果は、無事山頂でご来光を拝むことができました!
頂上までの道のりは決して平坦ではなかったですが、今思い返すと勇気を出して挑戦してホント良かったと思います。
富士登山の時は、登山用の靴を履いて、防寒具を着て、リュックに必要な荷物を入れて登ります。
お水も山頂に近づくほど値段が高くなるのでたくさん 笑

矯正治療も山登りに通ずるものがあると思います。
ブラケットやマウスピースなど装置の違いはありますが、器具を装着し、患者さんの協力を得ながら治療を進めていきます。
歯科医師やスタッフは登山に例えると道先案内人です。
患者さんが道を外れないようにガイドの役割を果たします。
歯並びでお悩みの方は、綺麗な歯並びというゴールに向かって、一緒に頑張りましょう!!
お気軽にご相談ください。
院長も私も矯正治療を経験したので、治療する患者さんの気持ちがわかりますよ☆★
見えない矯正、舌側矯正(裏側矯正)を希望される方はスマイル+(プラス)さくらい歯列矯正歯科までお気軽にご連絡ください。
2013年08月10日
こんにちは、『スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川』 受付の高梨です。
毎日猛暑が続いていますが、皆様体調を崩されておりませんでしょうか?
さて、先日院長と副院長が私の歓迎会を開いて下さいました。
オシャレでとってもおいしいイタリアンのお店でした♪
パスタにピザにお肉にお魚に女子の大好きなデザートに大変美味しく頂きました!

私の歓迎会ですが、院長のお子様に釘づけになってしまう私でした(笑)
今後も受付として頑張りますのでよろしくお願いします。
院長及び副院長本当にありがとうございました。
来週12日(月)~16日(金)まで夏休みに入ります。
その為、前後のお日にちでご予約が混雑しております。
ご予約はお早目に取って頂きますようお願い致します。
夏休み明けの17日(土)はたまがわ花火大会ですね!
私個人としてはとても楽しみにしています(笑)
見えない矯正、舌側矯正(裏側矯正)を希望される方はスマイル+(プラス)さくらい歯列矯正歯科までお気軽にご連絡ください。
2013年08月10日
こんにちは、『スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川』 受付の高梨と申します。
簡単な自己紹介をします!
出身は群馬県です。すごく田舎ですが自然がたくさんある場所でとても良い所です。
幼少期は兄と一緒に水生昆虫を川に取りにいくというやんちゃな女の子でした(笑)
映画が大好きで先日はスタジオジブリ 「風立ちぬ」を見にいってきました。

とても良かったです!
松任谷由実さんの「ひこうき雲」も素敵でした。
休日はおもてなし用の少し凝ったお料理を作ったり、日頃溜まったお掃除などをしています(笑)
皆様に元気と笑顔を届けられるように、受付として努めてまいりますのでよろしくお願いします。
見えない矯正、舌側矯正(裏側矯正)を希望される方はスマイル+(プラス)さくらい歯列矯正歯科までお気軽にご連絡ください。
2013年08月2日
こんにちは、『スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川』 院長の櫻井です。
先日、二子玉川で盆踊り大会があり、ちょうど仕事帰りだったので、ちょっと覗いて帰りました。

二子玉川1年目の私としては、地域の行事に初参加です。
こんな都会の中でも高架下を上手く使って行われてました。
皆さん、踊りがとても上手で感心しました!

出店もたくさん出ていて、ビールでも買って飲みたかったのですが、ベビーをお風呂に入れるため、グッと堪えて帰りました。
夏を感じられた良い一日になりました!!

見えない矯正、舌側矯正(裏側矯正)を希望される方はスマイル+(プラス)さくらい歯列矯正歯科までお気軽にご連絡ください。