歯科矯正用アンカースクリューの活用により、今まで不可能とされていた奥歯の後方移動を可能にしました。これにより可能な限りの「非抜歯治療」を実現しています。
価格は約30万円。部分矯正による治療。
リスクとしては、リテーナーを使用しないと後戻りすることがある。
2021.11.10
当院はインビザライン 「ダイヤモンドドクター」認定医院です。インビザライン(マウスピース矯正)には、7つのランクが設定されています。当院はトップ…2021.08.10
当院院長の櫻井が監修した記事が公開されました。 「インビザラインって何?歯はちゃんと動くの?」インビザラインの費用・期間や、他の矯正方法…2020.04.19
「治療中の痛みの原因はなに?」 「痛みを和らげる方法を知りたい!」 このように、お考えの方はいらっしゃいませんか。 歯列矯正では、痛みを感…2020.04.18
2020.03.20
歯列矯正の治療を受けさせたいけれど、目立ってしまいそうで不安に感じますよね。 そのため、表側に装置を付けても目立たない方法をお探しの方もいらっ…2020.03.19
「子供に矯正治療をさせたい。」 「でも成長を阻害してしまわないか心配だな。」 子供の歯並びが気になる方は多いでしょう。 子供の矯正治療は成…2020.03.18
矯正治療を受けたいけれど、装置が目立ってしまいそうだとお考えの方もいらっしゃると思います。 「なるべく目立たない矯正装置を使って欲しい!」 …2020.03.17
子供の歯並びが気になっている方もいらっしゃると思います。 矯正をさせてあげたいけれど、子供がきちんと治療を受けられるか不安もあるでしょう。 …